
近年、高度情報化に伴う個人情報保護の重要性への社会の関心は高まっており、すべてのお客様からお預かりした 個人情報を保護することは、オフィス関連商品製造販売事業等を営む当社ならびに当社グループ企業の社会的責務で あると考えます。
当社は以下のとおり個人情報保護方針を定め、個人情報保護の仕組みを構築し、全従業者に個人情報保護の重要性 の認識と取組みを徹底させることにより、個人情報の保護を推進することを宣言致します。
1.個人情報の取得と利用
当社は利用目的を明確にした上で、個人情報を適切に取得、利用および提供をいたします。
当社は個人情報を取扱う各部門個人情報管理者による確認手段等で、逸脱した利用が行われないような仕組みを構築します。
2.個人情報の管理と保護
個人情報は厳重に管理し、個人情報の漏えい、滅失又はき損を防ぐため、安全管理措置を実施します。
問題発生に対しては速やかに再発防止の是正措置を講じます。
3.法令・規範の遵守
当社は、当社が保有する個人情報の取扱いに関して適用される法令、国が定める指針及びその他の規範を遵守いたします。
4.問合せ・苦情への対応
当社は、保有する個人情報に対するお問合せや苦情に対して、受付、対応の体制と手順を整備し、迅速に対応いたします。
5.個人情報保護管理体制および仕組みの継続的改善
当社は、個人情報保護に関する管理の体制と仕組みについて継続的改善を実施いたします。
改定日 2015年 3月25日
株式会社イトーキ
代表取締役 平井 嘉朗
〒541-0047 大阪府大阪市中央区淡路町一丁目6番11号
個人情報に関する苦情・問合せ窓口 お客様相談センター
電話:0120-164177 | お問い合わせフォームはコチラ
(イトーキ公式ページのお問い合わせフォームが開きます。)
当社は、JIS Q 15001に準拠した個人情報保護プログラムを制定し、2009年2月13日に財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の取り扱いを適切に行っている事業者に対して付与される「プライバシーマーク」使用許諾事業者の認定を受けました。
個人情報の取り扱いについて
株式会社イトーキ(以下、「弊社」といいます)は、お客様等の個人情報を以下のような目的のために利用させていただきます。
1. 個人情報の利用目的について
(1) お客様に関する個人情報
- 販売促進活動に使用するため
- 取扱商品、サービス、イベント等のご案内のため
- お問合せ、資料請求、その他ご依頼等へ対応するため
- アンケートなどによる製造・サービス等に関する調査依頼のため
- 取扱商品・サービスの保守・サポート提供のため
- 事前にご同意いただいた目的
(2) お取引先に関する個人情報
- 資材購入、部品調達等のため
- 契約の履行のため
(3) 採用応募者に関する個人情報
- 採用活動のため
1-1
利用目的の明示
弊社では、書面や、ウェブ画面への入力の手段によりお客様より直接個人情報を取得する場合は、その都度利用目的を明示いたします。
1-2
緊急時の例外
人の生命、身体または財産の保護のために緊急を要する場合は、この限りではありません。
2. 個人情報の第三者提供
弊社では、お客様より取得した個人情報を、あらかじめお客様の同意を得ることなく、第三者に提供することはありません。ただし以下の場合を除きます。
(1)
法令に基づく場合
(2)
人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
(3)
公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために、特に必要がある場合であって本人の同意を得ることが困難であるとき
(4)
国の機関もしくは地方公共団体または、その委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
3. 開示等の求めに対する手続きについて
弊社では、保有個人データの本人またはその代理人からの開示・変更・利用停止等の求めに対応いたします。
(1)
「開示等の求め」の申出先
開示等の求めは、下記の個人情報保護対応窓口へ所定の請求書に必要書類を添付の上、必ず郵送によりお願いいたします。
なお、直接お越しになられましても、申し出を受付られません。
○ 個人情報保護対応受付窓口
〒103-6113
東京都中央区日本橋2-5-1 日本橋高島屋三井ビルディング
株式会社イトーキ お客様相談センター宛
(2)
「開示等の求め」の請求書類様式
「開示等の求め」の請求書は、現在ご覧いただいているページの下記請求書をクリックし、プリントアウトされるか、または個人情報保護対応窓口にご請求いただき、所定の事項を全てご記入の上、本人確認のための書類を同封してください。
弊社所定の請求書
- 開示対象個人情報利用目的請求書( PDF:119KB )
- 開示対象個人情報開示請求書 ( PDF:119KB )
- 開示対象個人情報訂正請求書 ( PDF:119KB )
- 開示対象個人情報利用停止請求書 ( PDF:119KB )

Acrobat Reader
PDF形式の情報を参照するには、アドビシステムズ社の Adobe Reader が必要です。
Adobe Reader ダウンロードサイトへ
弊社では以下の写しを本人確認の書類といたします。
- 運転免許証
- パスポート
- 健康保険証
いずれか 1通
(3)
代理人による「開示等の求め」について
「開示等の求め」をする者が本人または未成年者または成年被後見人の法定代理人もしくは開示等の求めをすることにつき、本人が委任した代理人である場合は、前項の書類に加えて以下の書類を同封してください。
<法定代理人の場合>
- 弊社所定の請求書 1通
- 当該本人の戸籍謄本または扶養家族が記入された健康保険証のコピー 1通
- 未成年者または成年被後見人の法定代理人であることを確認するための書類、
もしくは、当該本人からの委任状 1通 - 代理人の運転免許証、健康保険証、パスポートなどの公的書類のコピー 1通
(4)
「開示の求め」の手数料及び徴収方法
1回の申請ごとに500円
500円分の郵便切手を請求書類に同封してください。
手数料が不足していた場合、および手数料が同封されていなかった場合は、その旨ご連絡申し上げますが、弊社よりご連絡発信日から30日以内にお支払いがない場合は、開示の求めがなかったものとして対応させていただきます。
(5)
「開示等の求め」への回答について
申請者の請求書記載住所宛に書面によってご回答申し上げます。
(6)
開示等の求めに関して取得した個人情報の利用目的
開示等の求めにともない取得した個人情報は、開示等の求めに必要な範囲のみで取り扱うものとします。提出いただいた書類は、開示等の求めに対する回答が修了した後、2年間保存し、その後適切に廃棄させていただきます。
(7)
開示対象個人情報の不開示事由、訂正不可事由、及び、利用停止不可事由について
次に定める場合は、不開示、訂正不可事由、及び、利用停止不可とさせていただきます。不開示、訂正不可事由、及び、利用停止不可を決定した場合は、その旨、理由を付記して通知いたします。また不開示、訂正不可事由、及び、利用停止不可の場合についても所定の手数料はご返却いたしません。
- 所定の請求書類に不備があった場合
- 請求書に記載されている住所・本人確認のための書類に記載されている住所・弊社での登録住所が一致しないなど、本人が確認できない場合
- 代理人による申請に際して、代理権が確認できない場合
- 開示等の求めの対象が「開示対象個人情報」に該当しない場合
- 本人または第三者の生命、身体、その他の権利利益を害するおそれがある場合
- 弊社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
- 他の法令に違反することとなる場合
以上
問い合わせ及び苦情の受付窓口について
弊社の個人情報の取扱いに関する問い合わせ及び苦情については、下記までご連絡ください。
○ お電話による場合
株式会社イトーキ
お客様相談センター 0120−164177
○ お手紙による場合
〒103-6113
東京都中央区日本橋2-5-1 日本橋高島屋三井ビルディング
株式会社イトーキ お客様相談センター宛
○ ホームページによる場合
お問い合わせフォームはコチラ
(イトーキ公式ページのお問い合わせフォームが開きます。)