オフィスに関するお問い合せはこちら
イトーキオフィスゲート
オフィスのCO2排出量削減対策を見積・ご提案
イトーキが東京・横浜・名古屋・大阪・福岡をはじめ全国のオフィスのCO2排出量削減対策をサポート

HOME矢印簡単に始められるオフィスのCO2削減対策

メインコンテンツヘッダー

簡単に始められるCO2削減対策

CO2削減で環境に配慮したやさしいオフィスづくり

今、地球ではさまざまな場所・方法でCO2が
排出され、地球温暖化の要因の一つとなっています。

貴社でも地球温暖化防止対策を考えませんか?

地球温暖化対策による貴社のメリット

環境への認識環境負荷の低減知的創造性アップ企業イメージアップ

地球温暖化防止対策製品として、イトーキでは、環境配慮製品をラインアップしております

カーボン・オフセット

日常生活や経済活動において避けることができないCO2等の温室効果ガスの排出について削減努力を行い、それでも削減できない量を、他の場所で実施された削減・吸収活動から創出されたクレジット(排出権)で相殺するという考え方です。 スピーナチェアは、タスクチェアで初めてカーボン・オフセット認証(2010年12月-2015年11月)を取得しました。

スピーナチェアはライフサイクル全体で排出されるCO2を100%オフセットしています。

太陽光発電[イメージ]

スピーナチェア

◎カーボン・オフセット排出権

スピーナは全国の住宅において太陽光発電設備を導入することにより創出されたクレジットを使用しています。

◎住宅における太陽光発電の導入
(J-グリーン・リンゲージ倶楽部(太陽光発電))

家庭に太陽光発電設備を設置し稼働させると年間1トン弱のCO2排出量の削減ができます。この環境価値をJ-クレジットにするために一括して手続を行うことができるようにJ-グリーン・リンゲージ倶楽部が設立されました。この倶楽部は、国の住宅用太陽光発電導入補助金を受給した家庭が入会することができ、手続きの煩雑さによって埋もれがちになっていた各家庭における環境価値をクレジット化して有効利用させている取組みです。

環境配慮製品にご興味のある方、
ご購入の方はこちらから

見積もり・お問い合わせはコチラから【無料】

環境配慮製品も含めたオフィスに関するお問い合わせはこちらから

オフィスゲートの流れ
見積もり・お問い合わせはコチラから【無料】

※オフィスのCO2排出量削減対策以外にも、
オフィスに関する様々なお問い合せ・ご要望に対応いたします。

ページトップボタン

メインコンテンツフター

プロにご相談!

レイアウト変更やオフィス移転など、お気軽にお問い合わせください

お問合せの詳細はコチラ